NEWS
TOPICS
MISIA公式TikTokアカウント開設!
MISIAが公式TikTokアカウントを開設しました。
ぜひチェックしてみてください!
MISIA公式TikTokアカウント:https://www.tiktok.com/@Misiaofficial19980221
TOPICS
「コシノジュンコ 原点から現点」@新潟県立万代島美術館にてMISIA衣装展示決定!
明日2月22 日(木)より新潟県立万代島美術館で開催の「コシノジュンコ 原点から現点」展覧会にて、MISIAのライヴ衣装などが展示されます。
本展は、常にモードの先端を走り新たな創造を繰り広げるコシノジュンコの活動の全貌を紹介する過去最大規模の展覧会です。衣装やデザイン画をはじめ写真パネルや映像演出など約200点からその魅力に迫ります。
新潟のライヴのご来場の皆様、お近くにお住まいの方、お時間があればぜひお立ち寄りください。
▶︎会期:2月22日(木)〜5月26日(日)
▶︎会場:新潟県立万代島美術館
新潟市中央区万代島5-1 朱鷺メッセ内万代島ビル5F
▶︎公式サイト:https://banbi.pref.niigata.lg.jp/exhibition/next/
TOPICS
令和6年能登半島地震の被災地でMISIAが炊き出し支援を実施
1月1日に発生した令和6年能登半島地震の被災地で、MISIAが炊き出しの支援を行いました。
この土日に福井県で「25th Anniversary MISIA 星空のライヴⅫ Starry Night Fantasy」を開催し、13,000人を動員したMISIA。
北陸で多くの人を勇気付けたいとライヴに臨んだMISIAでしたが、「もっと被災者の力になりたい」という希望から、現地の関係者に必要な支援を聞き取り、ライヴ翌日に地震被害が最も大きかった能登半島で炊き出しの支援を行うことを決めました。
石川県は、2011年に津幡町で「MISIAの森」がスタートして以来関わってきた、MISIAにとって縁の深い場所で、実施に向けても事前に地元の自治体や避難所と細かく調整。
これまでも被災地で炊き出し支援を多く行ってきた「RACCOS BURGER」の皆さんと、地元「金沢レインボープライド」チームの協力を得た上で、珠洲市と能登町の避難所として使われている2つの学校で昼食と夕食、計500食分のカレーを準備しました。
炊き出しには俳優の小出恵介さんも参加し、サプライズで訪問して炊き出しに参加する2人に、避難されている方々も驚いた様子でしたが、一緒に写真を撮ったり、会話をしたりする中で、「来てくれて本当に嬉しい!」という声をたくさんいただくことができました。
珠洲市では避難所の中や授業中の教室なども案内いただき、MISIAは福井のライヴ会場から運んできたツアーグッズのタオルなどを直接手渡しながら、「体をお大事にしてください」「辛い中でも希望を持つことを忘れないでね」などと、1人1人に声をかけていました。
避難所によっては今も断水が続いていて、避難者は不便な生活を強いられています。暖を取るための灯油や下着や肌着などの日常生活に必要なものも足りていません。
避難所に向かう途中も、多くの家屋が倒壊していたり道路が至るところでひび割れていたり、復旧までには相当な時間がかかると感じざるを得ませんでした。
それでも、多くの支援物資が被災地に続々と運ばれている様子や、避難所を運営する方々の細かな心配りなど、復興や人の支援に対しての温かな動きも知ることができました。
能登地方では明日からまた厳しい寒さが予想されていて、避難されている方々も相当なご負担を感じられていると思います。
MISIAも避難者の健康を気遣いながら、「被災地に何が必要なのかを学び、これからも携わっていきたい」と語っています。
今はまだできることは限られていますが、復興への長い道のりに寄り添い、必要とされる支援を続けていきたいと思います。
そしてこのレポートが、皆さんそれぞれの場所で、「自分なりの支援」について、少しでも考えるきっかけとなればと願っています。
※今回の炊き出しは、地元の自治体や避難所と調整の上で、移動・実施をしています。
※避難者や子どもたちの写真は許可を取った上で使用しています。
文・写真
リズメディアスタッフ
TOPICS
能登半島地震で被災された皆様へ〈MISIA メッセージ〉
みなさまへ
このたびの能登半島地震によりお亡くなりになった方々にお悔やみを申し上げますとともに、被害に遭われた方々、そしてそのご家族やご友人の方々、今も不安な気持ちで避難生活をされていらっしゃる皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
日を追うごとに明らかになっていく被害の大きさに、言葉を失います。
未だに余震も続いております。
被災した方々や、避難生活をされている方々、また懸命に救助活動をなさっている方々、本当に張り詰めた精神状態の中にいらっしゃると思いますが、どうかお気をつけて、どうかご無事でいてください。
1日も早い復旧・復興を、そして1日も早く安心して過ごせます日が来ることを強く祈っております。
MISIA
TOPICS
JALタンチョウフォトコンテスト、今回もMISIAが特別審査員に就任
去年に引き続き今年も開催される「JALタンチョウフォトコンテスト」、今年もかねてから生物多様性の啓発活動に取り組んでいるMISIAが特別審査員を務めます。
募集期間は2024年1月4日(木)〜3月31日(金)。たくさんのご応募をお待ちしています!
詳細は公式HPをご確認ください。
https://www.jal.com/ja/sustainability/tancho2024/
TOPICS
25th Anniversary MISIA 星空のライヴⅫ Starry Night Fantasy POPUP SHOP日程変更のご案内
25th Anniversary MISIA 星空のライヴⅫ Starry Night Fantasy POPUP SHOPの日程を公演に向けてお楽しみいただけるよう会期変更しました!
HMV仙台E BeanS 12月10日(日)〜12月18日(月)
HMV&BOOKS SHINSAIBASHI 12月30日(土)〜1月8日(月)
HMVイオンモール高岡 1月13日(土)〜1月22日(月)
HMV&BOOKS HAKATA 1月20日(土)〜1月29日(月)
HMVららぽーと横浜 1月27日(土)〜2月5日(月)
HMV栄 2月10日(土)〜2月19日(月)
HMV&BOOKS SHIBUYA 2月17日(土)〜3月10日(日)
ラインナップも追加になったのでお楽しみに
詳細はこちら
https://www.hmv.co.jp/news/article/231109102/
※展開商品は実施店舗により異なる場合がございます。
※各商品は数に限りがございます。
※商品により販売数量の制限を設ける場合がございます。
TOPICS
GOODS
MISIA×湖池屋「ポテトチップス アイノポテチ ソウルジャズバーガー」一般発売開始!
株式会社湖池屋とMISIAがコラボレーションしたポテトチップス「アイノポテチ」シリーズより、MISIAが歌う“ソウルジャズ”の世界観を表現した新商品「ポテトチップス アイノポテチ ソウルジャズバーガー」が、11月6日(月)より全国・全チャネルにて発売されます!
MISIA本人が味案・味名の考案にも携わり誕生した「ポテトチップス アイノポテチ ソウルジャズバーガー」は、本格的なアメリカのハンバーガーをイメージし、ベーコンやチーズ、オニオンの具材にペッパーが弾ける味わいで、まるでMISIAが歌うソウルジャズのようなダイナミックな味わいのポテトチップスです。また、1袋からできる社会貢献を通じて愛の輪を広げたいとの思いから、1袋あたり1円を国立成育医療研究センターの「アイノカタチ基金」に寄付し、ポテトチップスというカタチで子どもたちにサポートを届けます。
ぜひお買い求めください!
【商品概要】
商品名/内容量:「ポテトチップス アイノポテチ ソウルジャズバーガー」/53g
価格:オープン価格(参考小売価格140円前後 税抜き)
発売日/販売先:2023年11月6日(月)/全国・全チャネル
ブランドサイト:https://potatochips.koikeya.co.jp/
TOPICS
「MSA」サービス内容リニューアル!
本日11月1日、「MISIA Official Supporters Club MSA」のサービス内容がリニューアルされました!
お気軽にご入会いただける「月会員」制度もスタート!
アプリ「MSA MEMBERS LOUNGE」のMENU画面も分かりやすくなっているので、ぜひチェックしてください♪
※MSA会員意外の方もアプリのダウンロード可能!NEWSの閲覧・プッシュ通知機能をご利用いただけます
▼MSAサービス詳細・ご入会はこちらから
https://www.misia.jp/fans
▼アプリ「MSA MEMBERS LOUNGE」のダウンロードはこちらから
https://www.misia.jp/news/14587
TOPICS
【急遽決定!】11/3(金・祝)「御堂筋ランウェイ2023」優先観覧エリアにMSA会員さま100名ご招待!
MISIAが参加する11/3(金・祝)「御堂筋ランウェイ2023」(大阪)に、抽選で100名のMSA会員さまをご招待することが急遽決定いたしました!
当日は、MSA会員さま優先観覧エリアにご案内いたします。
MISIAは、15:30(予定)からの“MISIAスペシャルプログラム”に登場。
プログラム内容は、当日のお楽しみに♪
ご希望の方は、以下の内容をご確認いただき、お申込みください。
【当日の集合場所・時間】
集合場所: 久太郎町3交差点南西
受付時間: 11/3(金・祝)13:00集合〜14:00
誘導開始: 11/3(金・祝)13:30〜
予定人数: 100名
▼お申込み期間
10/28(土)12:00〜10/31(火)12:00
※ご本人さま1名のみ
▼お申込みはこちらから
https://msa.misia.jp/special/form/detail/0023/
▼当選連絡
11/1(水)12:00ごろ〜
ご当選された方にのみ「msa_info@misia.jp」のアドレスより当選メールが順次配信されます。
※迷惑メールの設定をされている方は、あらかじめ設定を解除、または「msa_info@misia.jp」のアドレスからのメールが受け取れるよう、設定をお願いいたします
※お問合せでの当落確認はお受けしておりませんので予めご了承ください
[当日の注意・同意事項]
*当日、受付時間に遅れるとご案内ができません
*当日、ご本人さま確認として「MSAアプリMEMBERS LOUNGE」のMY PAGE(会員証)表示が必要です
*当日、ご本人さま確認の上で会場係員がお渡しするリストバンドを装着いただきます
*係員のご案内に従っていただけない場合、ご退場いただく可能性がございます
*優先観覧エリアは地面に着座形式となります
*折りたたみ椅子/脚立/ステップ/レジャーシート(お一人用の敷物を除く)/自撮り棒/傘のお持ち込みはご遠慮ください
*雨天時は雨合羽をご持参ください
*優先観覧エリアでの飲食(水分補給除く)はご遠慮ください
*専用のお手洗いはございませんので、一般のお手洗いをご利用ください
*そのほかイベントに関する注意事項は、「御堂筋ランウェイ2023」HPをご確認ください
https://midosuji-runway.jp/
お問合せ先:御堂筋パーティー実行委員会事務局
大阪府府民文化部都市魅力創造局魅力づくり推進課
06-6210-9304
▽「MSAアプリMEMBERS LOUNGE」についてはこちら
https://www.misia.jp/news/14587
▽「御堂筋ランウェイ2023」参加決定NEWSはこちら
https://www.misia.jp/news/14582
TOPICS
11月3日(金・祝)「御堂筋ランウェイ2023」にMISIAが登場!
11月3日(金・祝)に大阪のメインストリート御堂筋で開催される「御堂筋ランウェイ2023」にMISIAが参加することが決定しました!
15:30(予定)からのMISIAスペシャルプログラムに登場します。
お近くの方はぜひお立ち寄りください!
【御堂筋ランウェイ2023 概要】
開催日:2023年11月3日(金・祝)
開催時間:14:00-16:00(予定)
開催場所:御堂筋(久太郎町3交差点から新橋交差点まで)
※雨天決行。ただし、雨天の場合は一部催しが中止となる場合があります。荒天の場合は開催を中止します。
主催:御堂筋パーティー実行委員会
公式HP:https://midosuji-runway.jp